旅行記、句集、歌集、自叙伝などの自費出版

旅行記・紀行文・句集・歌集・自叙伝など…
「ハードカバーの本」を自費出版をしてみませんか!

自費出版ドットコムでは、ソフトカバー表紙タイプ、ハードカバー表紙製本タイプの旅行記をそれぞれ10冊から自費出版することが可能です。

少部数(10冊、20冊、30冊、50冊、100冊)のハードカバー(上製本)の本で困っていませんか。

そんな方々のために、自費出版ドットコムでは、本格的なハードカバー上製本について、進め方、装丁、費用などのご相談を随時承っております。

旅行記を書いて本にしたい!!

旅行の準備している時や旅行している最中は楽しいものですが、旅行から帰ってからもノートや手帳に記録することがまた、たのしいのではないでしょうか。

まとめたものを家族や友人知人に見せれば旅先での楽しかった出来事、思い出がよみがえります。その記録を旅行記として一冊の本にしてみませんか。

自費出版ドットコムはこれまで、多くの旅行記に携わって参りました。

書籍の本文レイアウトや挿絵イラスト作成、紙質、装丁、印刷、製本方法にこだわり、
長年の出版印刷で培われた経験と豊富な知識で制作にあたり、あなたの旅行記の出版のお手伝いをいたします。

旅行記は楽しさの共有

旅行記というのは、旅行した本人の記念誌であるとともに、本人以外の読んだ人が本にででくる場所へ行ってみたいとか、読んでいてそこに行っているような気分になるとかの楽しさが共有されるものではないでしょうか。

旅行記をエッセイにする

旅の思い出をエッセイにしてみませんか。旅先での様々な発見や出会いなどで感じたことを本にまとめて、ご自分だけのオリジナルの旅行体験記を出版してみてはいかがでしょうか。

旅の写真に解説付の文章を添えて記録として残しておく旅行記は、貴重な思い出になります。旅先で感動した風景・景色、建物、街並み、食べ物などを撮影した写真を文章と一緒にまとめると立派な写真エッセイ集に仕上がります。

様々な文芸誌の出版を手懸けています

自費出版ドットコムは、これまで旅行記・エッセイ・句集(俳句集)・歌集(短歌集)・和歌・短歌・川柳・自伝・自叙伝・遺稿集・絵本・体験記・画集・趣味・実用本・家族記念誌・ブログ本などの図書出版の印刷に携わってまいりました。

当社は東京都練馬区石神井町で旅行記・エッセイ・句集・歌集・川柳・自分史等を「本」という形にするお手伝いをさせていただいております。

出版スタイル

オリジナルの旅行記を1冊の本にしてみませんか

自分がこれまで体験してきたことを形として残したい
それを一冊の本として発刊することでご本人はもちろん、内容が日常的なものであるからこそ、読み手にも親近感が湧きご家族ご友人などに読み継がれていくのではないでしょうか。

旅行から帰ってきてノートや手帳に記録した中からまとめてみてはいかがでしょうか。

原稿ができている方、これからという方も、旅行記を発刊してみませんか。

「旅行記とは」

旅行先で出会った人や見た風景など見聞したことを書き記しまとめた感想を文章(記録集)のことです。

「冊子のサイズ」

冊子のサイズは、A5判が最も多く発行されていて、B6判、四六判も用いられる場合があります。

「表紙用紙の種類」

カラー印刷の表紙の用紙は、光沢のあるアートポスト紙を用います。
モノクロ印刷の表紙の用紙は、ツムギ、みやぎぬ、ろうけつ等の紙表面に模様ののある紙が人気で少部数発行の冊子でもお好みの紙色をお選びいただけます。

「表紙用印刷データ作成サポート」

お客様ご自身で表紙用印刷データの作成が困難の場合は、当社のデータ作成の熟練スタッフが代行して作成いたします。

「本文用紙の種類」

本文の用紙は、一般の書店で販売されている単行本や文庫本で使用されているクリーム色をした書籍用紙で経年劣化に強い「クリームキンマリ」という銘柄の用紙を用います。

「紙媒体の本の良さ」

紙の本は、電子本にはない、本に触れた時の手触り感、あたたかみ、表紙カバーや表紙の存在感、紙とインクのにおい等々の紙に印刷した本の良さがあります。図書出版の紙の本は、今なお根強い人気があります。

「ご予算に応じた本づくり~ご予算タイプ別バリエーションをご用意しています」

自費出版.comでは、ソフトカバータイプの「簡易版」「標準版」「本格版」、ハードカバータイプの「上製本版」の6種の出版・印刷製本コースご用意しておりますので、ご予算やお好みの装丁・仕様に応じて選択することができます。

お客様の想いがイメージどおりの本に仕上がるように、自費出版.comの専門スタッフが句集、歌集の本創りのお手伝いをさせていただきます。

「出版の費用」の詳細は、価格表ページをご覧ください!
6種の出版・印刷製本コースの価格表を掲載しております。ご質問、ご相談等ございましたら何なりとお申しつけください。

「原稿の入稿方法」

原稿は、お客様がご用意しやすい形式方法でご入稿ください。原稿の形態は問いません。
手書きの紙原稿、ワードや一太郎で文字入力したデジタルテキスト原稿、同様に文字の入力から編集、写真画像類の配置等のレイアウト組版を完成させたデジタルデータ原稿など様々なご入稿原稿に対応しております。

「丁寧な対応とアドバイスサポート」

本の厚さ、大きさ、仕様、本文の組み方、用紙、装幀などのすべてにわたって、アドバイス・サポートをさせていただきます。

あまり、本の知識が無くても大丈夫です。入稿方法や本の装丁、仕様に関すること、進行の手順等を初めての方にも、分かりやすく丁寧にご説明をさせていただきます。

エッセイの図書出版をご検討、お考えの方は、お電話、メール、お問い合わせフォーム、FAX等でお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

当社の専門スタッフが、エッセイ本の実績による経験と知識(ノウハウ)で丁寧にサポートをさせていただきますので、お気軽に問い合わせください。

「ハードカバー上製本とは」

本には、いろいろな装丁がありますが、高級感のある本という意味では、表紙に厚みのあるハードカバーの上製本が最も支持されています。ただ、ハードカバー上製本は、複雑な工程を必要とするため、少部数では、一般的にはとても高価、高額なものとなってしまいます。弊社では、少部数対応の製作工程を確立してお求めやすい価格で上製本のサービスを行っております。

  • 10冊からハードカバー本が自費出版できます
    サイズ、製本、装丁等、事前に綿密な打ち合わせをいたします。
  • 少部数でも大丈夫
    B6判サイズ(128mm×180mm)又は四六版サイズ(127mm×188mm)、
    本文80ページ=100冊…29万8千円より
  • パソコンでの入力やレイアウトに自信がない方に、アナログ原稿をデジタル版下データ化など
    <オプション>弊社、オペレーターが手書き原稿から文字入力やレイアウトを代行いたします。
    各種フォロー体制充実
  • 制作期間
    文字量、組み方、製本、装丁、写真(カット)点数等により制作期間は異なりますが、通常約3週間~2カ月程度かかります。

少部数のプライベート本・私家本から、ネット書店流通の自費出版本まで、目的に応じた本づくり(自費出版・個人出版)をお手伝いします。お気軽にご相談ください。

印刷・製本の仕上がり具合を確認されたい場合は、土、日、祝日もPM2:00~PM5:00まで営業(お休みの時もあります)しておりますので、事前にお電話などでご連絡のうえご来社いただければご覧いただけます。

ハードカバー上製本 2タイプ 価格表

■「丸背上製本」表紙カバー付き 本体表紙モノクロ印刷 ハードカバー装 自費出版 価格表

<カラー印刷表紙カバー、モノクロ印刷用紙張りハードカバー本体表紙、上製本、本文の印刷代・用紙代込みの価格です>
(単位:円)(消費税別途)

一般書籍サイズ四六判(127×188mm)又はA5判・B6判
  10部 20部 30部 50部 100部
80頁 228,000 263,000 298,000 328,000 398,000
160頁 328,000 343,000 358,000 398,000 478,000
240頁 388,000 403,000 418,000 458,000 558,000
  • 著者によるワープロ・パソコンでの完全原稿(表紙/オビ/本文)を支給。
    弊社にてパソコンによるDTP編集制作を代行(オプション)することも可能でございます。
  • カラー印刷表紙カバー付きハードカバー上製本(本体表紙は、モノクロ印刷用紙張りハードカバー装)
    • 表紙カバー:Mr.A-F 46/110kg 4色カラー/0(片面カラー印刷)
    • 本体表紙:NTラシャ 46/130kg A色 スミ1色/0(片面モノクロ印刷)をハードカバーに張り込み
      (モノクロ印刷用紙張りハードカバー本体表紙)
    • 背表紙:背文字あり
    • 見返し:NTラシャ 46/130kg A色、又はコモンうすクリーム
    • 本文:書籍用紙 クリームキンマリ 46/72.5kg スミ1色/1色(両面印刷)
    • 本扉:書籍用紙 クリームキンマリ 46/72.5kg スミ1色/0(片面印刷)
    • 製本:ハードカバー「丸背」上製本

■「角背上製本」布クロス張りの本体表紙ハードカバー装(ブックカバーなし) 自費出版 価格表

<布クロス張りハードカバー本体表紙、箔押し文字、角背上製本、本文の印刷代・用紙代込みの価格です>(単位:円)(消費税別途)

一般書籍サイズ四六判(127×188mm)又はA5判・B6判
  100部 150部 200部 250部 300部
80頁 316,190 406,040 478,460 560,920 627,530
100頁 395.230 507,540 598,070 701,140 784.410
160頁 434,500 550,380 646,520 767,280 859,520
  • 著者によるパソコンでの完全原稿(表紙/本文)を支給。
    弊社にてパソコンによるDTP編集制作を代行(オプション)することも可能でございます。
  • 布張りハードカバー上製本≪布クロス張りは高級感あふれる上製本仕様です≫
    • 表紙製本:布クロス張りハードカバー「角背」上製本
    • 表紙カバー:ブックカバーなし(オプションでつけることも可能です)
    • 本体表紙:布クロスをハードカバーに張り込み
    • 表紙クロス:布クロス見本帳より、お好みの色柄がお選びいただけます
    • 箔押し文字:表紙(表1)と背表紙(背文字)に金文字、銀文字などの箔押し文字が入ります
    • 見返し:タント 100kg
    • 本文:書籍用紙 クリームキンマリ 46/72.5kg スミ1色/1色(両面印刷)
    • 本扉:書籍用紙 クリームキンマリ 46/72.5kg スミ1色/0(片面印刷)
    • 製本:ハードカバー「角背」上製本
      ※布クロス張りの丸背上製本にする場合は、背に丸みをだす工程が必要になり、制作費用も角背より丸背のほうが多くかかります。布クロス張り「丸背」上製本の費用、料金は別途御見積りとなります。

☎ お客様相談窓口(電話相談サポート)

イープレス・自費出版ドットコム(株式会社メルリンクス)
お客様相談窓口

電話番号03-5923-3511  FAX03-5923-3512

旅行記の自費出版の印刷製本サービスのことなら、お気軽にお問い合わせください。
お電話やFAXでも承っております。

→お問い合わせフォーム

自費出版の印刷・製本加工サービスサポート
[電話相談サポート] TEL: 03-5923-3511
FAX: 03-5923-3512
E-mail: info@jihi-syuppan.com

≪お問い合わせフォーム≫
旅行記の自費出版のお問い合わせ、および、ご質問につきましては、こちらの【お問い合わせフォーム】でも受け付けております。

お電話[ 03-5923-3511 ]やFAX、メールでも承っております。

≪お問い合わせメールアドレス≫
E-mail: info@jihi-syuppan.com

受付時間: [電話相談サポート] 月~金 10:30~18:30

  • 打合せ等のため、日によっては、受付時間を18:00までとさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
  • 上記以外の日時でも、弊社スタッフが在社していれば、対応が可能でございます。お急ぎの場合は、一度おかけください。
  • [メール・FAX]随時受付